地域と未来をつなぐ、持続可能な挑戦
スピリットビーイング合同会社は、沖縄の自然や文化を大切にしながら、地域社会とともに歩み、未来へとつながる持続可能なビジネスを展開しています。
私たちは、「地域と共に、持続可能な未来を創造する」という経営理念のもと、地域に根ざした事業運営を通じて、お客様に高品質なサービスと新たな価値を継続的に提供してきました。
事業の三本柱
- コンビニエンスストアの運営による生活インフラの提供
- 地域経営を支援する実践型コンサルティング
- 自社保有不動産を活用した住居・商業スペースの整備
これらを通じて、雇用創出・地域資産の形成・暮らしの安心に貢献しています。
そして、沖縄から全国・世界へと価値を広げ、地域と世界をつなぐ架け橋となり、革新的で持続可能な未来を皆さまと共に創造してまいります。
スピリットビーイング合同会社

| 社名商号 | スピリットビーイング合同会社 英文社名 Spirit Being G.K. |
| 事業内容 | CVS事業 コンサル事業 収益不動産事業 |
| 設立年月日 | 2020年7月3日 |
| 資本金 | 1,100,000円 |
| 役 員 | 代表社員|CEO 鈴木 聡 業務執行社員|COO 鈴木みりか |
| 適格請求書発行 事業者登録番号 | T5360003010427 |
| 本店所在地 | 〒905-1632 沖縄県名護市字饒平名139番地 |
| 取引金融機関 | 沖縄振興開発金融公庫 北部支店 沖縄銀行 石川支店 琉球銀行 名護支店 みずほ銀行 那覇支店 |
| 主要取引先 | 株式会社ローソン沖縄 |
| 加盟登録団体 | おきなわ国際協力プラットフォーム おきなわSDGsパートナー 沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー |

| 沿 革 | スピリットビーイング合同会社 |
| 2019年 7月4日 | ローソン名護大北店 個人創業 |
| 2020年 7月3日 | スピリットビーイング合同会社 法人設立 |
| 2020年 10月22日 | ローソン名護大北店 営業開始 |
| 2021年 1月14日 | ローソン名護宮里五丁目店 営業開始 |
| 2022年 6月9日 | ローソン恩納インブビーチ前店 営業開始 |
| 2023年 8月15日 | おきなわ国際協力プラットフォーム 加盟登録 |
| 2023年 10月31日 | おきなわSDGsパートナー 加盟登録 |
| 2024年 10月23日 | 沖縄県食品ロス削減県民運動パートナー 加盟登録 |